メニュー

最新情報

発表

日本物理学会にて研究成果を報告しました

 9月17日(火)から9月20日(金)にかけて、山形大学(小白川キャンパス)にて 日本物理学会 2019年秋季大会 が行われました。
本研究室からは7名が研究成果を報告しました。 発表内容は以下からご覧いただけます。

<ATLAS実験>
佐野 祐太 「 LHC-ATLAS実験Run-2におけるベクトルボゾン融合過程でのヒッグス対生成事象hh->4bのデータを用いた探索結果」(講演番号18pT22-8)
中浜 優  「 LHC-ATLAS実験Run2における0レプトン終状態のグルイーノ探索結果」(講演番号19aT12-5)
林田 翔太 「 LHC-ATLAS実験Run-2における4b終状態を用いたヒッグス対生成事象探索の感度評価」(講演番号19aT12-8)
稲熊 勇人 「 高輝度LHC-ATLAS 実験に向けたTGC 検出器の前段読み出し回路の開発」(講演番号20aS11-6)

<Belle II実験>
児島 一輝    「 Belle II実験TOPカウンターにおける光検出器MCP-PMTのオフラインモニターの製作とそれを用いた性能評価」(講演番号17pT12-4)
Alessandro Gaz 「 Measurement of B0 lifetime and B0B0bar mixing frequency with early Belle II data」(講演番号17pT22-8)

<J-PARC E34(muon g−2/EDM)実験>
四塚 麻衣 「 J-PARC E34 muon g−2/EDM実験:ミューオン線型加速器のための縦方向ビームプロファイルモニター性能評価における時間分解能の改善」(講演番号19aS21-1)

メニュー

PAGE TOP

メニュー